人気ブログランキング | 話題のタグを見る

福岡・英彦山参道を歩く

福岡・英彦山参道を歩く_c0129599_13112515.jpg
英彦山にやって来ました~、小学校の遠足以来かも 記憶は全くありません。




福岡・英彦山参道を歩く_c0129599_13113141.jpg
銅鳥居から英彦山神宮奉幣殿さままで歩きます、目的は途中に残る坊を見ることでした。




福岡・英彦山参道を歩く_c0129599_13113752.jpg
永遠と続く参道、気が遠くなりそうです・・・。




福岡・英彦山参道を歩く_c0129599_13114367.jpg
下宮(しもみや)、むかし山伏達が行った祭りのときのお旅所(神様がお休みになる所)です。




福岡・英彦山参道を歩く_c0129599_13114929.jpg
楞厳坊(りょうごんぼう)跡。




福岡・英彦山参道を歩く_c0129599_1312082.jpg
浄境坊(じょうきょうぼう)跡。




福岡・英彦山参道を歩く_c0129599_1312693.jpg
賢秀坊(けんしゅうぼう)跡。




福岡・英彦山参道を歩く_c0129599_13121284.jpg
彦山豊前坊と呼ばれる天狗の頭領さんがおった。




福岡・英彦山参道を歩く_c0129599_13121810.jpg
財蔵坊(ざいぞうぼう)、江戸末期の建物で土日のみ見学ができます。




福岡・英彦山参道を歩く_c0129599_13122343.jpg
英彦山で修行する山伏のこと、あるいは山伏の住居のことを「坊」というらしい。




福岡・英彦山参道を歩く_c0129599_1304719.jpg
財蔵坊は英彦山歴史民俗資料館として保存されています。




福岡・英彦山参道を歩く_c0129599_13124121.jpg
増了坊(ぞうりょうぼう)跡、鍋島藩の宿坊でもあったそうです。




福岡・英彦山参道を歩く_c0129599_13124753.jpg
義俊坊(ぎしゅんぼう)跡。




福岡・英彦山参道を歩く_c0129599_13125398.jpg
坊跡でしょうか、誰も住んでいない感じ。




福岡・英彦山参道を歩く_c0129599_1313074.jpg
了乗坊(りょうじょうぼう)跡。




福岡・英彦山参道を歩く_c0129599_13152963.jpg
了乗坊(りょうじょうぼう)跡、明治以後 旅館になったそうです。




福岡・英彦山参道を歩く_c0129599_1315465.jpg
英彦山に登る登山者の人たちがメチャ多かった。




福岡・英彦山参道を歩く_c0129599_1316126.jpg
参道が開けてきました、趣のある建物がいくつか見えてきた。




福岡・英彦山参道を歩く_c0129599_13161346.jpg
こちらは旅館さんでしょうか、中央館という屋号がありました。




福岡・英彦山参道を歩く_c0129599_13162869.jpg
鳥居の前になんとも素敵な建物が現れた~!




福岡・英彦山参道を歩く_c0129599_1316405.jpg
花山旅館さん、女将さんによると今は旅館はしてなくてお土産屋さんらしい。




福岡・英彦山参道を歩く_c0129599_13165255.jpg
レトロな雰囲気に感動、数年ぶりにキーホルダーを買ってしまった。




福岡・英彦山参道を歩く_c0129599_1317462.jpg
参道脇道の家並みも風情があります。




福岡・英彦山参道を歩く_c0129599_13171933.jpg
花山旅館さんの前には富士屋さん、こちらもカッコ良い!




福岡・英彦山参道を歩く_c0129599_13173125.jpg
中島神社さま。




福岡・英彦山参道を歩く_c0129599_13174370.jpg
六助旅館さんは建物がなかった。




福岡・英彦山参道を歩く_c0129599_1317588.jpg
なんで「英彦山」を「ひこさん」と読むの? 子供の頃からの疑問です・・・。




福岡・英彦山参道を歩く_c0129599_1318108.jpg
英彦山会所跡には廃墟がありました。




福岡・英彦山参道を歩く_c0129599_13182247.jpg
英彦山会所跡。




福岡・英彦山参道を歩く_c0129599_13183563.jpg
秀学坊跡。




福岡・英彦山参道を歩く_c0129599_13184746.jpg
泉蔵坊(せんぞうぼう)、今はお洒落な創作料理屋さん。




福岡・英彦山参道を歩く_c0129599_13185942.jpg
なんかわからんけどサビサビの建物。




福岡・英彦山参道を歩く_c0129599_13191196.jpg
顕揚坊(けんようぼう)。




福岡・英彦山参道を歩く_c0129599_13192375.jpg
福寿坊(ふくじゅぼう)跡。




福岡・英彦山参道を歩く_c0129599_13193654.jpg
岡坊(おかのぼう)跡。




福岡・英彦山参道を歩く_c0129599_1319517.jpg
立石坊(たていしぼう)跡




福岡・英彦山参道を歩く_c0129599_1320246.jpg
おっ~、やっとゴールが見えてきました。




福岡・英彦山参道を歩く_c0129599_13201540.jpg
立派な英彦山神宮奉幣殿さまで御参り。




福岡・英彦山参道を歩く_c0129599_1320279.jpg
ここからは英彦山頂上を目指す登山道となるので、今日のところはこの辺で勘弁してやろう。




福岡・英彦山参道を歩く_c0129599_13203861.jpg
上ったり下ったりするのがイヤな人は、楽チンなスロープカーがあります。
私は帰りも参道をテクテクと下って行きました。



英彦山は出羽の羽黒山、熊野の大峰山と並び日本三大修験道の霊場として、広く九州全域の人々の信仰を集めていました。
江戸時代の最盛期には、俗に「彦山三千八百坊」といわれ、3,000人の衆徒と坊舎が800を数えたと伝えられています。
(添田町HPより)



地図

■TOP■

by magcojp | 2016-09-24 08:25 | 神社仏閣 | Comments(0)
<< 福岡・添田の町並み 福岡・田川伊田商店街を歩く >>